大手企業の採用大学

[新卒向け]東急不動産の採用基準と採用大学ボーダーラインの徹底分析

https://gakurekilab.com

東急不動産株式会社は、東急電鉄系の総合不動産企業として多岐にわたる事業を展開しています。特に渋谷駅周辺の再開発に力を入れ、オフィスビルや商業施設の賃貸、マンション、リゾート施設、東急ハンズなど多様なビジネスを行っています。この記事では、東急不動産が新卒採用時に選定する大学のボーダーラインを紹介し、2020年からの採用数及び採用大学の実績データを基にレポートします。

 

この記事でわかること

  • 新卒で東急不動産に入社するときの学歴の目安がわかります。
  • 新卒採用の人数がわかるので、就職難易度がわかります。
  • 東急不動産に内定をもらうためにおススメな新卒エージェントがわかります。

 

この記事を書いた人


Manaぶちょー(新卒採用13年目)

  • 中堅大学(Cランク)出身
  • 30代後半で人材会社(パーソル)から財閥企業へ転職
  • 専門はデジタルマーケ・DX
  • 書類選考も合わせると新卒・転職合わせて年100人以上を選考
  • 管理職なので新卒:三次面接・転職:最終の面接官。
 

記事作成するために、東急不動産が公表している「有価証券報告書」や東洋経済社が発行している「会社四季報」「就職四季報」からデータを収集しました。このデータにプラスして、筆者が13年間で培った毎年100人の採用面接のノウハウを織り交ぜてお伝えをしていきます。

 

 

東急不動産で採用実績のある大学とは

大学ランク別の採用状況

よく学歴フィルターはなくなったでしょ?と学生から聞かれるのですが…

  • 大手企業の面接官の大半は難関大学出身です
  • 学歴でフィルターをかけると採用基準ランクが見えてきます

 

東急不動産の過去4年間の採用実績からわかるランク別大学群の内定実績

 

Aランク(最難関大学/偏差値65以上相当)

東急不動産は、最難関大学から多数の新卒を採用しています。採用実績のある大学は以下の通りです。

  採用あり 採用なし
私立大学 早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学

国公立大学 東京大学、京都大学、東京工業大学、一橋大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、神戸大学、九州大学

これらの大学は、日本国内でも特に評価が高く、東急不動産も高い学力を持つ学生を求めていることがわかります。

 

Bランク(難関大学/偏差値60相当)

難関大学からも多数の学生が採用されています。以下は採用実績のある難関大学です。

  採用あり 採用なし
私立大学 学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、 関西大学、関西学院大学、立命館大学、同志社大学

国公立大学 筑波大学、横浜国立大学、千葉大学、東京外国語大学、東京農工大学、京都工芸繊維大学 お茶の水女子大学、国際教養大学、金沢大学、岡山大学、広島大学、電気通信大学、名古屋工業大学、東京都立大学、名古屋市立大学、京都府立大学

これらの大学からも優秀な学生が多数いるため、今後の採用動向にも注目が必要です。

 

Cランク(中堅大学 ※準難関/偏差値55相当)

準難関大学からも一部の学生が採用されています。

  採用あり 採用なし
私立大学 芝浦工業大学、日本女子大学

東京電機大学、東京都市大学、工学院大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、獨協大学、國學院大學、武蔵大学、東邦大学、南山大学、津田塾大学、東京女子大学、立命館アジア太平洋大学

国公立大学 信州大学 奈良女子大学、東京学芸大学、埼玉大学、静岡大学、滋賀大学、新潟大学、岐阜大学、三重大学、熊本大学、九州工業大学、兵庫県立大学、山梨大学、富山大学、和歌山大学、山口大学、岩手大学、茨城大学、宇都宮大学、福井大学、香川大学、愛媛大学、長崎大学、鹿児島大学、小樽商科大学、愛知県立大学、京都教育大学、大阪教育大学、愛知教育大学、静岡県立大学 など

 

 

Dランク(中堅大学/偏差値50相当)

中堅大学からも採用実績があり、日本大学からの採用が確認されています。

  採用あり 採用なし
私立大学 日本大学

東洋大学、駒澤大学、専修大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、神奈川大学、東京農業大学、愛知大学、名城大学、中京大学、西南学院大学、昭和女子大学、聖心女子大学、京都女子大学、同志社女子大学、関西外国語大学

国公立大学 佐賀大学、鳥取大学、 秋田大学、島根大学、弘前大学、福島大学、高知大学、大分大学、宮崎大学、高崎経済大学、前橋工科大学、滋賀県立大学、県立広島大学、奈良教育大学、福岡教育大学、琉球大学、北海道教育大学、北見工業大学、室蘭工業大学、帯広畜産大学、上越教育大学、鳴門教育大学、兵庫教育大学、長岡技術科学大学、新潟県立大学、岩手県立大学、秋田県立大学、石川県立大学、福井県立大学、熊本県立大学、山梨県立大学、奈良県立大学、島根県立大学、岡山県立大学、福山市立大学、尾道市立大学、山口県立大学、下関市立大学、高知県立大学、福岡県立大学、長崎県立大学、名桜大学 など

しかし、多くの中堅大学からの採用は見られません。

 

Eランク(中堅から1ランク下の大学/偏差値45相当)

下位大学およびFランク大学からの採用は一切ありません。

  採用あり 採用なし
私立大学

大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学、摂南大学、神戸学院大学、追手門大学、桃山学院大学、文教大学、東京経済大学、立正大学、二松學舍大学、産業能率大学、共立女子大学、千葉工業大学、玉川大学、京都外国語大学、大阪経済大学、大阪工業大学、佛教大学、武蔵野大学、福岡大学、大妻女子大学、学習院女子大学、武庫川女子大学、愛知淑徳大学、明星大学、大正大学、愛知学院大学、愛知工業大学、金城学院大学、椙山女学園大学、北海学園大学、東北学院大学、松山大学 など

 

Fランク(偏差値45未満相当)

下位大学およびFランク大学からの採用は一切ありません。

  採用あり 採用なし
私立大学

千葉商科大学、東京工科大学、桜美林大学、関東学院大学、創価大学、拓殖大学、白百合女子大学、フェリス女学院大学、中部大学、四天王寺大学、明海大学、白鴎大学、淑徳大学、山梨学院大学、阪南大学、城西大学、流通経済大学、東京国際大学、文京学院大学、北星学園大学、新潟国際情報大学、大同大学、名古屋学院大学、皇學館大学、金沢星稜大学、金沢工業大学、岐阜聖徳学園大学、大阪経済法科大学、帝塚山大学、広島修道大学、就実大学、東京工芸大学、目白大学、江戸川大学、麗澤大学、桐生大学、高千穂大学、東京情報大学、松本大学、常葉大学、静岡理工科大学、福井工業大学、日本福祉大学、大阪学院大学、大阪産業大学、大阪商業大学、京都文教大学、大阪成蹊大学、広島工業大学、岡山理科大学、久留米大学、九州産業大学、福岡工業大学、沖縄国際大学、札幌学院大学、青森大学、常磐大学、東北工業大学、中央学院大学、日本文化大学、高崎商科大学、多摩大学、城西国際大学、川村学園女子大学、日本工業大学、東京有明医療大学、足利大学、東京家政学院大学、和光大学、湘南工科大学、日本文化大学、神奈川工科大学、東海学園大学、人間環境大学、金沢学院大学、京都先端科学大学、神戸国際大学、兵庫大学、大阪国際大学、奈良学園大学、奈良大学、大阪青山大学、天理大学、和歌山信愛大学、流通科学大学、岡山商科大学、鳥取看護大学、熊本学園大学、宮崎産業経営大学、札幌大学、北翔大学、盛岡大学、上武大学、横浜美術大学、聖マリア学院大学、三育学院大学、情報経営イノベーション専門職大学、聖学院大学、環太平洋大学、田園調布学園大学、開志専門職大学、武蔵野学院大学、つくば国際大学、明治国際医療大学、共栄大学、埼玉工業大学、富山国際大学、名古屋商科大学、愛知東邦大学、同朋大学、名古屋経済大学、名古屋音楽大学、星城大学、名古屋造形大学、名古屋芸術大学、愛知産業大学、中部学院大学、朝日大学、岐阜協立大学、名古屋文理大学、太成学院大学、四條畷学園大学、比治山大学、桃山学院教育大学、宝塚大学、びわこ学院大学、西武文理大学、福山大学、九州看護福祉大学、長崎外国語大学、長崎国際大学、鹿児島純心女子大学、沖縄大学、沖縄キリスト教学院大学、北海商科大学、函館大学、北海道千歳リハビリテーション大学、札幌大谷大学、星槎道都大学、札幌国際大学、秋田看護福祉大学、東北公益文科大学、富士大学、岩手保健医療大学、常磐会学園大学、弘前学院大学、東北文化学園大学、東北生活文化大学、福島学院大学、ノースアジア大学、仙台白百合女子大学、八戸工業大学、八戸学院大学、石巻専修大学、郡山女子大学、亀田医療大学、東京女子体育大学、東日本国際大学、東京純心大学、東京福祉大学、尚美学園大学、昭和音楽大学、日本映画大学、筑波学院大学、宇都宮共和大学、杉野服飾大学、嘉悦大学、横浜創英大学、日本保健医療大学、清和大学、ルーテル学院大学、作新学院大学、育英大学、日本ウェルネススポーツ大学、医療創生大学、浦和大学、文星芸術大学、松蔭大学、愛国学園大学、北陸学院大学、新潟薬科大学、北陸大学、山梨英和大学、新潟産業大学、新潟リハビリテーション大学、高岡法科大学、長岡崇徳大学、新潟食料農業大学、身延山大学、敬和学園大学、健康科学大学、愛知工科大学、静岡産業大学、愛知文教大学、愛知みずほ大学、鈴鹿大学、四日市大学、岡崎女子大学、中京学院大学、静岡福祉大学、名古屋産業大学、浜松学院大学、東海学院大学、岐阜女子大学、名古屋柳城女子大学、びわこ成蹊スポーツ大学、神戸海星女子学院大学、関西国際大学、大阪物療大学、大阪行岡医療大学、京都華頂大学、東大阪大学、大阪音楽大学、高野山大学、芦屋大学、平安女学院大学、種智院大学、相愛大学、聖泉大学、高松大学、広島文化学園大学、くらしき作陽大学、松山東雲女子大学、福山平成大学、広島都市学園大学、吉備国際大学、倉敷芸術科学大学、宇部フロンティア大学、中国学園大学、岡山学院大学、東亜大学、四国学院大学、高知学園大学、徳島文理大学、至誠館大学、聖カタリナ大学、エリザベト音楽大学、岡山医療専門職大学、西南女学院大学、日本文理大学、西日本工業大学、活水女子大学、宮崎国際大学、九州共立大学、鹿児島国際大学、九州国際大学、久留米工業大学、九州情報大学、第一薬科大学、尚絅大学、西九州大学、日本経済大学、九州女子大学、福岡歯科大学、長崎総合科学大学、九州保健福祉大学 など

 

以上からわかる通り、東急不動産の採用実績校はAランク(最難関大学)、Bランク(難関大学)が大多数を占めており、Cランク(中堅大学・準難関)、Dランク(中堅大学)からは一部の大学の採用実績がありました。

これにより、東急不動産が学歴フィルター(学歴ボーダーライン)をかけている可能性が示唆されます。

また、東急不動産では海外大学も採用実績があります。以下、最近の採用実績大学を年度ごとにまとめましたのでご覧ください。

 

 

東急不動産での年度ごとの採用大学

 

2023年4月入社採用大学実績

文系 大学院 慶應義塾大学
大学 慶應義塾大学、早稲田大学、同志社大学、一橋大学、青山学院大学、京都大学、上智大学、立命館大学、日本大学
理系 大学院 京都大学、九州大学、早稲田大学、慶應義塾大学、千葉大学、筑波大学、中央大学、東京農工大学、東北大学、名古屋大学
大学 慶應義塾大学、日本女子大学

(採用人数順)

 

2022年4月入社採用大学実績

文系 大学院
大学 慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、明治大学、立教大学、一橋大学、中央大学、国際基督教大学、青山学院大学、関西大学、関西学院大学、京都大学
理系 大学院 千葉大学、京都大学、大阪大学、名古屋大学、九州大学、東京理科大学
大学 東京工業大学

(採用人数順)

 

2021年4月入社採用大学実績

文系 大学院
大学 慶應義塾大学、早稲田大学、東京大学、上智大学、明治大学、法政大学、青山学院大学、関西学院大学
理系 大学院 東京工業大学、東京大学、京都大学、神戸大学、名古屋大学
大学 京都大学、上智大学、京都工芸繊維大学

(採用人数順)

 

2020年4月入社採用大学実績

文系 大学院
大学 慶應義塾大学、早稲田大学、立教大学、関西学院大学、一橋大学、神戸大学、大阪大学、東北大学、東京外国語大学、北海道大学、青山学院大学、中央大学、日本大学、法政大学、立命館大学
理系 大学院 東京大学、京都大学、神戸大学、九州大学、東京理科大学
大学 京都大学、ハバフォード大学

(採用人数順)

 

 

東急不動産の役員が卒業した大学とは?

新卒採用においては、最終面接で取締役が面接官を務めることが多く、その学歴が影響を与える可能性があります。ここでは、東急不動産の取締役の学歴と、それに基づく学歴傾向について考察します。

 

経営陣 学歴情報(2024年4月現在)

以下は、東急不動産の取締役の学歴一覧です。

役職 氏名 卒業大学 卒業学部
会長 西川弘典 慶應義塾大学 経済学部
社長 星野浩明 慶應義塾大学 経済学部
取締役 専務執行役員 池内
取締役 専務執行役員 田中辰明
取締役 執行役員 宇杉真一郎 横浜国立大学 工学部
取締役 執行役員 丹下慎也
取締役 執行役員 西田恵介
取締役
金指 早稲田大学 政経学部
取締役 植村 東京都立大学 法学部
社外取締役 涌井史郎
社外取締役 渡辺

 

最終面接には、取締役陣が出てきますので、取締役の学歴も押さえておきましょう。

学歴傾向の考察

慶應義塾大学の強い存在感

取締役の中でも特に目立つのが、慶應義塾大学出身者の存在です。会長の西川弘典氏と社長の星野浩明氏が共に慶應義塾大学の経済学部出身であることから、東急不動産における慶應義塾大学の影響力の強さが伺えます。これは、同大学のネットワークやビジネスの基盤が東急不動産の経営層にとって重要視されていることを示唆しています。

他の有名大学の出身者

慶應義塾大学に次いで目立つのが、早稲田大学や横浜国立大学の出身者です。金指潔氏は早稲田大学の政治経済学部出身であり、宇杉真一郎氏は横浜国立大学の工学部出身です。これらの大学は日本国内でも非常に評価の高い大学であり、東急不動産が優秀な人材を求めていることがわかります。

一部の不明な学歴

取締役の中には、学歴が不明な方も数名います。池内敬氏、田中辰明氏、丹下慎也氏、西田恵介氏の学歴は公開されていません。これらの方々がどのような経歴を持っているかは明確ではありませんが、彼らの役職に就いていることから、学歴以外の部分でも非常に優れた能力を持っていることが示唆されます。

学歴が東急不動産の採用に与える影響

学歴フィルターの存在

取締役の学歴を見る限り、東急不動産は有名大学出身者を重視している傾向があります。特に慶應義塾大学、早稲田大学、横浜国立大学といった名門校の出身者が多いことから、採用においてもAランク(最難関)、Bランク(難関)の大学出身者が優遇される可能性があります。

採用大学もAランBランばかりです

 

多様なバックグラウンドの重視

一方で、学歴が不明な取締役も多いことから、東急不動産は学歴だけでなく、実際の能力や実績を重視していることも考えられます。これは、新卒採用においても学歴だけで判断せず、総合的な能力を評価する姿勢が反映されている可能性があります。

 

社長について

現在の代表取締役社長は2020年に就任しました。歴代の社長の出身大学は慶應義塾大学(2名)、東京都立大学(2名)、東京大学(1名)、早稲田大学(1名)、青山学院大学(1名)、横浜市立大学(1名)、大阪大学(1名)となっており、やはり高学歴であることがわかります。(※旧名称含む)

 
 

東急不動産の採用人数・採用難易度

 

東急不動産の新卒採用 内定数の推移

過去8年間の採用数を見ると、毎年おおよそ30人から40人の範囲で新卒を採用していることがわかります。特に2023年には44人と、この期間内で最も多くの新卒を採用しました。全体としては、安定した採用人数を維持していることが特徴です。

 

大卒

修士了

男性計

女性計

新卒採用数

男性

女性

男性

女性

2023年

16 14 8 6 24 20 44

2022年

17 9 5 2 22 11 33

2021年

13 16 6 2 19 18 37

2020年

14 12 4 1 18 13 31

2019年

13 11 7 2 20 13 33

2018年

17 8 4 0 21 8 29

2017年

15 9 4 2 19 11 30

2016年

17 8 6 1 23 9 32
 

 

男女比の推移

新卒採用における男女比率を以下に示します。

  • 2023年:男性24人(54.5%)、女性20人(45.5%)
  • 2022年:男性22人(66.7%)、女性11人(33.3%)
  • 2021年:男性19人(51.4%)、女性18人(48.6%)
  • 2020年:男性18人(58.1%)、女性13人(41.9%)
  • 2019年:男性20人(60.6%)、女性13人(39.4%)
  • 2018年:男性21人(72.4%)、女性8人(27.6%)
  • 2017年:男性19人(63.3%)、女性11人(36.7%)
  • 2016年:男性23人(71.9%)、女性9人(28.1%)

男女比の傾向

東急不動産の新卒採用における男女比を見ると、男性の割合がやや高い傾向があります。特に2018年は男性の比率が72.4%と高く、女性の比率が27.6%と低くなっています。しかし、2023年には女性の比率が45.5%と、男女比がほぼ均等に近づいていることがわかります。

同業界の競合他社比較

東急不動産の女性比率を他社と比較してみると、以下のようになります。

  • 三井不動産:2023年の女性比率48%(2016年は38%)
  • 三菱地所:2023年の女性比率35%

東急不動産の2023年の女性比率は45.5%であり、三井不動産の48%に近い数値を示しています。一方、三菱地所の35%よりは高い女性比率となっています。過去のデータを見ても、東急不動産は女性の採用比率を徐々に増加させており、2021年には48.6%と最も高い比率を記録しています。

 

 

東急不動産の新卒採用数は過去8年間で安定しており、年間30人から40人の範囲で推移しています。男女比については、男性が多い傾向がありますが、近年は女性の採用比率も増加しており、特に2023年には男女比がほぼ均等に近づいています。他社と比較しても、東急不動産は女性の採用比率が高まっていることがわかります。このような傾向は、東急不動産がダイバーシティを重視し、多様な人材を積極的に採用していることを示しています。

 

 

まとめ

東急不動産は、最難関大学や難関大学から多くの新卒を採用し、準難関大学や中堅大学からの採用は一部に限られていました。年間の新卒採用数は平均34人と少なめですが、男女比率がバランス良く保たれていることから、高い基準で採用活動を行っていることがわかります。

取締役の学歴を見ると、慶應義塾大学、早稲田大学、横浜国立大学などの名門校出身者が多く、東急不動産が新卒採用においてもこれらの大学出身者を重視する傾向があることが伺えます。

過去8年間の新卒採用数は年間30人から40人の範囲で安定しており、男女比についても、男性が多い傾向はありますが、近年は女性の採用比率が増加しています。特に2023年には男女比がほぼ均等に近づいています。他社と比較しても、東急不動産は女性の採用比率が高まっており、ダイバーシティを重視し、多様な人材を積極的に採用していることがわかります。

 

採用において重視している科目は面接です。面接は4回(Webあり)です。

選考は人柄と意欲を重視していますので、自己分析等入念な事前準備をて挑みましょう。

 

 

[データ参照・引用元]

  • 東急不動産が公表している「有価証券報告書」
  • 東洋経済社が発行している「会社四季報」「就職四季報」
  • 10年間で培った年100人の採用面接のノウハウ

 


不動産業界の採用大学状況一覧(2024データ最新版)

売上 企業名 平均年収 A(最売上難関) B(難関) C(準難関) D(中堅) E(下位) F(Fラン) 採用数 男性 女性 女性比
1位 三井不動産 1,269万円 13校 10校 2校 - - - 50人 29人 21人 42%
2位 三菱地所 1,246万円 11校 4校 - - - - 40人 26人 14人 35%
3位 東急不動産 1,030万円 14校 15校 3校 1校 - - 34人 21人 13人 38%
4位 住友不動産 713万円 9校 3校 1校 - - - 22人 22人 1人 2%
5位 野村不動産 1,033万円 14校 24校 4校 1校 - - 58人 37人 21人 36%
6位 ヒューリック 1,907万円 10校 5校 - - - - 9人 5人 4人 41%
7位 東京建物 1,023万円 13校 9校 - - - - 24人 16人 8人 33%
8位 平和不動産 1,088万円 - - - - - - - - - -
9位 ダイビル 956万円 - - - - - - - - - -
10位 森ビル 887万円 13校 10校 4校 2校 - - 34人 22人 12人 34%
11位 森トラスト 820万円 11校 9校 2校 - - - 17人 11人 7人 38%
12位 NTT都市開発 993万円 14校 17校 2校 2校 1校 - 27人 14人 13人 48%
13位 日鉄興和不動産 1,110万円 10校 12校 1校 - - - 13人 9人 4人 31%

※採用大学は、2020年以降の実績

※採用数、男女比は2016年以降の平均値


大手企業内定に向けたおすすめサービス

登録企業数 17,469  実績No.1
メガベンチャー、大手の子会社も活用している
一括送信を禁止していたりすることで、1通ごとのオファーが丁寧に送られるような仕組みで内容が濃いのがポイント
「若いうちに活躍したい」という学生におすすめ
大手からベンチャーまで幅広い業種・職種の企業が登録
   
   
   
   

-大手企業の採用大学
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,